Topics

2025年11月14日

奈良県医師会看護専門学校の学校祭で募金活動が行われました new

  奈良県医師会看護専門学校(橿原市内膳町5-5-8)では、令和7年10月30日(木)から31日(金)に開催された学校祭において、共同募金に寄付するための募金活動が実施されました。

 学校祭の期間中、実行委員が1年から3年までの教室と職員室で順番に共同募金への協力を呼びかけ、学生と教職員の方々から合計9,254円のご寄付を集められました。

 実行委員のお二人から今回の募金活動の感想を伺いました。

 東口虎雅さん(2年)は「最初は募金の声かけは難しかったけれど、何人かが募金箱にお金を入れてくれたことが困っている人のためになると思い嬉しく、はっきりと協力を呼びかけることができた。」

 岡本光晟さん(2年)は「たとえ少しでも、募金に協力してくれた多くの人たちを見て、人の優しさ、人のあたたかさを感じることができた。」

 東口さんと岡本さんは、募金活動は初めての経験だったそうで、集まった寄付金が県内の福祉活動に役立てられることをとても喜ばれていました。

 今回、奈良県医師会看護専門学校で共同募金にご協力いただいた学校祭実行委員の皆さま、学生の皆さま、教職員の皆さま、ありがとうございました。

 奈良県医師会看護専門学校のホームページはこちら(https://nik.ac.jp/)

 

 

     

東口 虎雅さん(奈良県医師会看護専門学校 2年)(写真右)

岡本 光晟さん(同2年)(写真中央)

金剛 真紀(奈良県共同募金会 常務理事・事務局長)(写真左)

 

 

前のページへもどる