お知らせ

お知らせ

地域課題解決のための活動を資金面で支援する「寄付の使いみちを選べる募金」による助成金の交付を受ける民間団体を募集します。

この助成金を希望する団体は、「赤い羽根募金 奈良県ぴ~すぺ~すプロジェクト」に参加して奈良県共同募金会と協働で募金活動を行い、寄せられた寄付金は、R8年度に団体への助成金(活動資金)として受けることができます。

   参加説明会  日  時 : 7月15日(火) 14:00~15:00

            会  場 : 奈良県社会福祉総合センター 5階 研修室A

              申込方法 : 説明会参加申込書をダウンロードして、7月7日(月)までに申込

                  (FAXまたは電話申込)

説明会では、昨年度にこのプロジェクトに参加した団体からの活動報告もお聞きいただけます。

説明会には、地域課題解決活動に関心のある方は、どなたでもご参加いただけます。

説明会に参加されなくても、プロジェクトへの参加を申請できます。

詳しくはこちらhttps://www.nara-akaihane.com/jyosei_info_24.html

 

前のページへもどる

 「NHK歳末たすけあい」の寄付金をNHK奈良放送局(奈良県奈良市三条大路1-1-20)において受け付けています。

 受付期間は12月25日(水)までの土日を除く午前10時から午後5時までです。

 また、奈良県内のゆうちょ銀行、郵便局の窓口からも寄付金の払込みができます。

    寄付金払込先(手数料免除)

     口座記号番号 00980-6-300 

           加入者名:社会福祉法人 奈良県共同募金会

     通信欄に「NHK歳末たすけあい」と記入してください。

 

 「NHK歳末たすけあい」の寄付金は、共同募金を通じて、障害児・障害者、支援を必要とする子ども・子育て家庭等に関する県内の民間福祉活動の資金と して役立てら

れます。   

 皆様のあたたかなご協力をよろしくお願いします。

  

 

前のページへもどる

 今年で74回目を迎えた令和6年度「NHK歳末たすけあい」が12月1日(日)からはじまりました。ご寄付は、NHK奈良放送局(奈良県奈良市三条大路1-1-20)において、12月25日(水)午前10時~午後5時(土日を除く) まで受け付けています。

 年末の時期に困りごとを抱えた方の役に立てればと、地域の方々や企業様が寄付金を持って来局されています。

   

 また、奈良県内のゆうちょ銀行、郵便局の窓口からも寄付金の払込みができます。

      寄付金払込先(手数料免除)

 口座記号番号 00980-6-300 

           加入者名:社会福祉法人 奈良県共同募金会

        通信欄に「NHK歳末たすけあい」と記入してください。

 

「NHK歳末たすけあい」の寄付金は、共同募金を通じて、障害児・障害者、支援を必要とする子ども・子育て家庭等に関する県内の民間福祉活動の資金として役立てられます。   

 皆様のあたたかなご協力をよろしくお願いします。

 

NHK歳末たすけあい 受付窓口

前のページへもどる

 共同募金会では、一定の金額以上の募金協力でオリジナルグッズを進呈する「寄付つきグッズ」を展開しています。

 必要な方は、申込書を記入の上、奈良県共同募金会まで申し込んでください。

 寄付金は、ご寄付いただいた地域での地域福祉活動に使われます。

 

 

令和6年度近畿府県共同募金バッジ

1個 500円以上

 

 

令和6年度 クオカード(額面500円)

1枚 1,000円以上

 

※オリジナルグッズ申込みでのご寄付は、税制上の優遇措置は適用されません。

 このため、令和6年度から、税制上の優遇を受けるための「領収書」ではなく、希望される方に「受領書」を発行することとなりました。

 あらかじめ、ご了承いただきますようお願いします。

前のページへもどる

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. ...
  10. 14
  11. >